静岡市番町市民活動センターのHPはこちら⇒ https://www.bancho-npo-center.org/

2023年05月10日

風薫る5月 13日には「まぁるいしずおか・えもなトーク特別篇 音楽とお話の会


風薫る5月になりました。
G.W.を満喫されましたか。

G.W.明けの今度の土曜日13日の夕方は、
第20回まぁるいしずおか・えもなトーク特別篇「音楽とお話の会」です。

窪田由佳子さんが顕光院さんのグランドピアノを弾きながら、合間にその曲の由来もお話してくださいます。

ショパンのエチュード「革命」はワルシャワ陥落の時に創られた曲。また、ベートーベンはナポレオン戦争の中の不穏な日々に、こんな思いでこのソナタを…などのお話を聴きながら、平和について思いを馳せましょう。











研屋町の顕光院さんのご協力をいただき、本堂をお借りいたします。
顕光院さんは、番町センターから徒歩5分。
グランドピアノのあるお寺、顕光院さんの本堂は、タイル張り、椅子席です。参加費無料ですが事前のお申込みをお願いいたします。



定員50名で開催いたします。

5月13日(土)15:30~17:00の予定です。
       (開場15時)
参加費:無料
要事前申込み HPからもしくはお電話で(054-273-1212)




  

Posted by 静岡市番町市民活動センター at 13:55Comments(0)イベント告知

2022年11月10日

まぁるいしずおか・水をめぐる冒険「川の巻」へぜひご参加ください

”杣プロジェクト”さんと番町市民活動センターとが協働して開催している講座「まぁるいしずおか・水をめぐる冒険」は全4回。
「森の巻」・「海の巻」・「まちの巻」と展開してきましたが、いよいよ、第4回「川の巻」を開きます。











11月20日(日)の午前中です。
講師に、しずおか流域ネットワークの小野厚さん(昭和設計勤務)をお招きします。

「グリーンインフラの機能を知ってみよう」と題しています。
会場は、いざという時、遊水地として機能する「あさはた緑地」のセンターハウスです。


ご関心のある方はぜひお越しください。
事前申込み制です(先着順)
定員(15人)となったらお申込みを締め切らせていただきます)。


#まぁるいしずおか
#水をめぐる冒険
#杣プロジェクト
#グリーンインフラの機能
#防災
#治水
#遊水地

  

Posted by 静岡市番町市民活動センター at 15:01Comments(0)イベント告知

2022年10月14日

10月16日(日)番町学園祭~NEXT STAGE 一番星を探しにいこう!~

番町学園祭、この2年コロナ禍でリアルメッセが開けませんでしたが、今年は開きますよ~。
体育館と1階の大会議室でメッセ(市民活動見本市)、半戸外空間のピロティでマルシェ。

たくさんのみんなで協働して開く「番町学園」の一年に一度のお祭りです。
どなたでもお越しいただけます。

サブタイトルは「NEXT STAGE一番星を探しにいこう!と名付けました。







番町マルシェ@ピロティには8団体さんの出店。

そして、メッセ(市民活動見本市)は5つのエリアに分けて、体育館と1階大会議室を使って、合わせて20団体さんの出展です。

メッセエリア
☆子どもの森・・・木のぬくもりにさそわれて、子どもも大人もほっとひと息。
あそびにおいで。
[参加団体]あずきっず/NPO法人子ども虐待防止センターしずおか/杣プロジェクト/NPO法人トリプルエス/ライフデザイン






☆わかものエリア・・・あなたとつながる、最初の一歩。「学び」・「つながり」をテーマに静岡で市民活動を行う団体。パネルディスカッションにご参加の方に「学び」を支えるコーヒーまなきき・ブレンドを一杯無料でお配りします。
[参加団体]静岡2.0/寺子屋べーす/まなキキプロジェクト/YokaYoka






☆SDGsエリア・・・未来につながるアクションの一番星を探しに来てください!
[参加団体]cocore/350Shizuoka/生活クラブ生協/日興美術株式会社/まぁるいしずおかステップアップ委員会
☆ぼーさい防災エリア・・・台風15号の被災から学ぶこと。


[参加団体](一社)しずおか住環境防災サポートセンター/しずおかおちゃっこ会/しぞ〜か防災かるた委員会
☆シニアエリア・・・高齢者が安心して暮らせる社会を目指して 3つの講演会を。
[参加団体]NPO法人助け合いネット静岡






★番町マルシェ出店
カフェドブラン/静岡ゆうきの会/ソラユラ/内牧パパイヤ農園/パンと酵母と発酵と/百笑来love/松永農園/ムッシュしむら農園





開校式 10:00 静岡楽喜笑いヨガクラブと共に
閉校式 15:00 静岡ハンディキャップ太鼓の会の和太鼓演奏と共に
マルシェ会場はピロティという半戸外空間ですが、メッセ会場は体育館と会議室なので、上履きが必要です。備付スリッパは数に限りがございますので、ぜひマイ上履きをご持参ください。
みなさまのご来場をお待ちしています❣️  

Posted by 静岡市番町市民活動センター at 15:18Comments(0)イベント告知

2022年10月07日

みんなでつくろう!番町学園祭~Next Stage 一番星を探しに行こう!~



こんな時だからこそ...

番町市民活動センターに集うみなさんが、どのような活動をしているのかを“学園祭” のノリで、楽しくご紹介!

体育館を4つのエリア「子どもの森」「わかものエリア」「SDGsエリア」「ぼーさい防災」に分けて、 それぞれ、お話会あり、体験やワークショップあり、展示や販売もあり、と多彩に展開します。

☆ 1 階大会議室は「シニアエリア」講演会を開きます。

日時:10月16日(日)10:00~15:00

会場:静岡市番町市民活動センター複合施設全域

皆さまのお越しをお待ちしております!

  

Posted by 静岡市番町市民活動センター at 16:09Comments(0)イベント告知

2022年09月29日

ボッチャ体験、してみませんか?



【番町学園祭月間!】
「パラスポーツ体験会」

障害のあるなし関係なく、誰もがスポーツができる社会に...

●日時 10月2日(日) 10:00~15:00(受付 9:30~)

●会場 番町複合施設体育館&グラウンド

●内容 ボッチャ、ブラインドサッカー、タンデム自転車、自転車タクシー、救急救命法など

●参加費 無料

●持ち物 体育館シューズ、活動できる服装(マスク着用)、タオル、飲み物

●申込み 下記の申込みフォームから
  ⇒ https://forms.gle/4QNMoLd6B9TQbEAb9

●詳細は、静岡市番町市民活動センターHPにて
https://www.bancho-npo-center.org/  

Posted by 静岡市番町市民活動センター at 11:13Comments(0)イベント告知

2022年08月25日

八朔の宴




番町センターを活動の場のひとつとしてくださっている様々なNPO市民活動団体の方々、そして地域の方々が集って 1年に1度開く「番町学園祭」。
2年続けてオンライン中心にやっていたメッセ(活動紹介)を、今年はリアル開催にしたい!と、実行委員会が立ち上がっています。開催日は10月16日(日)です。
感染症対策を取りながら、体育館も含めた番町センターの施設内でさまざまな活動発表をいたします。
ミニトーク会あり、作品披露や展示,販売あり、つながりの場づくりあり、等などの予定です。
ただいま、少しづつ準備を進めていっています。
参加したい団体の方は、早めにお申込みください。

また、当日ボランティアも受付中です。会場設営、駐車場手配、会場運営など、様々なところにみなさんの力を発揮していただきます。
その説明会も兼ねて、番町センターの利用についてもっと知りたいという方はぜひ9月17日(土)に開催する「利用者会議『八朔の宴』」にご参加ください。

●定員 昼の部(13:30~15:00)
     夜の部(19:00~20:30)
     各回 30名(要申込)

●参加費 無料

●申込み 当センターのホームページから、
  または下記の申込みフォームから
       ⇒ https://forms.gle/KQ39Y8SjWfmb9J8VA

ご参加をお待ちしています。  

Posted by 静岡市番町市民活動センター at 16:00Comments(0)イベント告知

2022年08月13日

\\夏休みの自由研究になるかも//



\\夏休みの自由研究になるかも//

8/21(日) 【「まぁるいしずおか・水をめぐる冒険」
〜海の巻・かわなび見学会&サンセットビーチクリーン〜】

水害から暮らしを守る施設を知ってみよう!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時 : 2022年8月21日(日) 14:00〜17:00
場所 : 静岡市治水交流資料館かわなび
定員 : 15名(要申込)
参加費 : 無料
※見学後に海岸清掃(自由参加) 16:00〜17:00

申込 : 番町センターHPから⇒https://www.bancho-npo-center.org/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  

Posted by 静岡市番町市民活動センター at 12:54Comments(0)イベント告知

2022年07月22日

竹に導かれて広がるご縁

★━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主催/静岡市番町市民活動センター
「まぁるいしずおか・えもなトーク」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★

えもなトーク第14回

第14回「竹に導かれて広がるご縁」

静岡市在住、中学まで美しい海と山の伊豆で育つ。
子どもが産まれ、自分と同じように自然の中でいっぱい遊ばせてあげたい!
と畑や山で遊ぶサークルに参加したことがきっかけとなり2015年 自然体験の場「自然塾」を環境学習指導員の仲間と立ち上げる。
2019年 竹に特化した「竹部(バンブ)」を立ち上げる。
今、じわじわと竹の魅力にはまっています。

●日時 7月29日(金) 19:00-20:30

●会場 静岡市番町市民活動センター 2Fオープンスペース

●トークゲスト 松澤 圭子さん
         (自然塾、竹部)

●定員 会場20人 ※オンラインにて同時配信

●申込み 当センターのホームページから、
  または下記の申込みフォームから。
https://forms.gle/G83mducvHBiAjFfbA

●詳細は、静岡市番町市民活動センター HPにて
https://www.bancho-npo-center.org/  

Posted by 静岡市番町市民活動センター at 20:23Comments(0)イベント告知

2022年07月11日

7月16日(土)は、番町防災W.S.

番町防災W.S.のお知らせ


災害時、一斉に避難勧告などが発令されます。
でも、その時、自分は?家族は?職場の仲間や同じ町内のあの人は?どこで何をしているのか?その人には苦手なことがあるのか?
…そんなことまで考えてつくる「マイタイムライン」(個々の避難計画)が必要です。

この「マイタイムライン」づくりを
「目黒巻」という手法で進めていきます。





大切なご家族や職場、同じNPO市民活動団体などの仲間のための避難計画づくりをしませんか。





また”場”づくりをしているこのグループのみなさま方にも、ご参加いただけたらいいのでは…と思います。

例えばイベント会場に人が集まっている時に、万が一地震が起きたら、そこに来ている人はそれぞれどうやって避難したり帰宅したりするのか、、、主催団体も考えなければならないことでもあるかな、と思っています。

 もちろん、番町市民活動センターには、来館者向けの防災マニュアルはつくってあります。
しかし、みなさんそれぞれのためにつくる必要があるのが「マイタイムライン」

ただいま今週土曜日の午後の「防災ワークショップ」の参加者募集中です。  

Posted by 静岡市番町市民活動センター at 18:09Comments(0)イベント告知

2022年07月07日

番町防災W.S. 入門編



7/16(土) 「番町防災W.S. 入門編 〜災害時に起こることを自分の中に具体的にイメージして避難計画をつくる〜」

今回開く防災W.S.は過去の災害の時にどんなことが起こったかを具体的に時系列で知っていきます。そして、自分の身の周りに置き換えていきます。「目黒巻」の手法です。
これまで、防災のことはあまり考えていなかった、考えても具体的な避難計画まで立てていない!という方が対象です。
防災講座デビューしてみませんか?

【初心者向けの講座です】
※防災団体などに所属し、災害時に起こることを勉強している方のご参加はご遠慮ください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日時 : 2022年7月16日(土) 13:30-16:00
場所 : 静岡市番町市民活動センター 2F 大会議室
定員 : 30名(先着順)
参加費 : 無料
資料代 : 200円
対象 : 家族もしくは自治会単位の避難計画づくりをしようと思う方
講師 : 大石 学さん(清水災害ボランティアネットワーク)‍♂️
申込 : 番町センターHPから⇒ https://www.bancho-npo-center.org/  

Posted by 静岡市番町市民活動センター at 15:52Comments(0)イベント告知
【プライバシーポリシー】 https://www.bancho-npo-center.org/pryvacy.html