静岡市番町市民活動センターのHPはこちら⇒
https://www.bancho-npo-center.org/
2020年04月02日
新型コロナウィルス感染拡大を防ぐために

新年度が始まりました。
番町センター主催の講座などは自粛しており、今月の開催はございません。利用団体さんが主催されるイベントなどについては、国の専門家会議が示した以下の内容を必ずお守りください。
①換気が悪い密閉空間をつくらない
②多数が集まる密集場所をつくらない
③間近で会話や発声をする密接場面をつくらない
これらの3つに加え、感染した場合に重症化しやすい高齢者など、配慮が必要となる方が参加するものの開催については、その実施について慎重に判断をしてください。
また、ご利用に関しては、咳、発熱などの症状がある方はご利用をご遠慮ください。
一昨日から、会食を伴うイベントやみなさんで声を出す音楽講座などの中止、延期の決定が相次いでいます。
より健やかにより楽しく生きるための講座やイベントで、感染の拡大などが起こると本末転倒になります。ぜひお気を付けください。どうぞよろしくお願いいたします。番町センターでは講座などの中止の場合の利用料の返却【4月24日実施の分まで・注・現時点での判断】や延期の場合の振り替えのご相談を受付けています。
☆中止のお届けがあったもの【4月2日10:30現在)
4月2日(木)えなっく主催 ヨガ教室
4月8日(水)ヒマナスターズ練習会
4月11日(土)EGG主催 異文化理解教室
4月11日(土)サウンドボックス主催 音楽イベント「サウンドボックス」(7月11日(土)に延期)
番町センター主催の講座などは自粛しており、今月の開催はございません。利用団体さんが主催されるイベントなどについては、国の専門家会議が示した以下の内容を必ずお守りください。
①換気が悪い密閉空間をつくらない
②多数が集まる密集場所をつくらない
③間近で会話や発声をする密接場面をつくらない
これらの3つに加え、感染した場合に重症化しやすい高齢者など、配慮が必要となる方が参加するものの開催については、その実施について慎重に判断をしてください。
また、ご利用に関しては、咳、発熱などの症状がある方はご利用をご遠慮ください。
一昨日から、会食を伴うイベントやみなさんで声を出す音楽講座などの中止、延期の決定が相次いでいます。
より健やかにより楽しく生きるための講座やイベントで、感染の拡大などが起こると本末転倒になります。ぜひお気を付けください。どうぞよろしくお願いいたします。番町センターでは講座などの中止の場合の利用料の返却【4月24日実施の分まで・注・現時点での判断】や延期の場合の振り替えのご相談を受付けています。
☆中止のお届けがあったもの【4月2日10:30現在)
4月2日(木)えなっく主催 ヨガ教室
4月8日(水)ヒマナスターズ練習会
4月11日(土)EGG主催 異文化理解教室
4月11日(土)サウンドボックス主催 音楽イベント「サウンドボックス」(7月11日(土)に延期)
ブログサイトのお引越しのお知らせ
「まぁるいしずおか・えもなトーク」始めます!
いつでも来てね!番町学園祭
大切なお知らせ「本日、4月18日(土)から会議室、オープンスペースのご利用を停止します」
4月18日(土)から会議室、オープンスペースのご利用を停止します
目覚めたら夢ならいいのに 春眠の
「まぁるいしずおか・えもなトーク」始めます!
いつでも来てね!番町学園祭
大切なお知らせ「本日、4月18日(土)から会議室、オープンスペースのご利用を停止します」
4月18日(土)から会議室、オープンスペースのご利用を停止します
目覚めたら夢ならいいのに 春眠の
Posted by 静岡市番町市民活動センター at 11:04│Comments(0)
│お知らせ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。